ソシャゲーマーズ

ソシャゲメインのゲーム話

【DQR】ライバルズ新カードで強デッキを模索する ククール編

5/29(火)にドラゴンクエストライバルズの拡張パック“不死鳥と大地の命動”が解禁されました!

www.youtube.com

 

f:id:TKSblue:20180530063759p:plain

バーバラすこすこすこすこすこ

 

ということで今回は、1日ランクマで回してみて「マジで不快なデッキだな」と感じた“シモッチククールの紹介をしたいと思います。

 

 

 

【そもそもお前はカードゲームできるのか?】

今まで決戦!平安京の話しかしてなかった奴がカードゲームなんかできんのか?と思われてる方も多いと思うので、少しだけ僕のカード歴みたいなものを紹介しときます。

TCG

 TCG遊戯王,DM,ポケモン,ガッシュ,シャーマンキングなど子供の頃から色々やってきました。現在は全くやっていません。

実績的なものは、DMで地方大会4位の経験があるくらいです。

【DCG】

DCGはHS,シャドバ,ウォーブレ,DQRなどをやっています。

頻度の違いはあれど今でも継続してプレイしています。

実績的なものは、HSは3桁レジェ,シャドバは1stseasonからMaster(グラマスが出てからはグラマス),ウォーブレはランキング20位以上,DQRは3桁フィニッシュ程度です。

要するにそれなりにカードゲームはやってるけど、別にすごい実績があるわけでも、特別トッププレイヤーでもない奴ってことです。 

 

【シモッチククールとは】

 まずはデッキレシピから

f:id:TKSblue:20180530051329p:plain

今までのククールと言えば、エビルトレントを使ったトレント型や回復ギミックを利用したコントロール型などが主でしたが、環境が進んでいくにつれ、全くランクマッチでは見かけることが無くなっていきました。

しかし、三段の新カードに回復効果をダメージ効果に反転させるギミックが出現したことによって、非常にめんどくさくて不快感MAXの強いデッキの型が登場しました。

それがこのシモッチククールです。

一般的には“反転ククールと呼ばれているみたいですが、僕はこのギミックが発表された時、真っ先に“シモッチによる副作用”が頭をよぎったので、この呼び方を使っています。

f:id:TKSblue:20180530052812j:plain

 

【立ち回り】

 まずこのデッキの主な勝ちプランは“反転ギミックを利用したバーストで倒す”というのがメインになります。

もちろん回復効果ギミックをそのまま利用して、ボードを取って行くプランも必要になる場合は多くありますが、あくまでメインの勝ちプランは反転ギミックを利用したデッキであるということです。

【序盤】

序盤は特に動くことができないデッキの為、相手にボード有利を取られない様に立ち回ることが重要になってきます。

アグロや展開が早いデッキが相手の場合は、冥界の霧+いやしの雨のコンボを利用することで盤面をリセットすることができます。

3ターン目にグレンデルを出すことができれば、かなりテンポが取れる場合があるので、常にテンションは1溜めておいた状態にすることが大切です。

【中盤】

4ターン目くらいになってくると、ましょうぐもと各種回復カードを同時に利用することができるようになります。

主にましょうぐもを使った反転ギミックを利用して、盤面を確保していきながら、終盤に向けての準備をしていきます。

ましょうぐもを盤面に残すことができれば、手札にある回復カードの使いみちが一気に増えるので、安全にましょうぐもを着地させるのが重要です。

【終盤】

中盤の段階で盤面を確保できていた場合、ウルノーガ,セーニャ,ゾーマと言ったフィニッシャーで詰めていくか、盤面のダメージと反転ギミックによって手札から出るバーストダメージを利用して、一気に勝負を決めていきます。

【マリガン】

先行

どんぐりorおむつ等の2コスはキープ

グレンデル,ましょうぐも等の3コスは2コスがキープできていればセットで

ククールミラーの場合のみ、ましょうぐも優先でキープ

後攻

基本的には先行と同じで、対アグロの場合は冥界の霧といやしの雨をキープ

グレンデルもテンションが利用できるのでキープ

 

【採用カードについて】

セーニャ

f:id:TKSblue:20180530060745p:plain

セーニャは他のシモッチククールを見ているとあまり入っていないのですが、

序盤にましょうぐもを仕方なく使わざるを得ない状態になり、終盤になって反転ギミックが足りなくなった場合に、セーニャからワンチャン狙って復活させたり、ボードでの勝ち筋を増やす為にも採用しています。

 

ゾーマ

f:id:TKSblue:20180530061159p:plain

ゾーマはコントロール系が相手の場合にバーンダメージ以外の勝ち筋として採用しています。

 

オークキング

f:id:TKSblue:20180530061410p:plain

オークキングはましょうぐもの後にシナジーとして無理なく出せる4コス、ミラーマッチだった際に裏に置かれたましょうぐもに触れる存在として採用しています。

フォレストドラゴと迷いましたが、ミラーの際に相手の反転ギミックで効果がデメリットになる点と、ましょうぐも→オークキングの様に出すだけで相手の盤面に干渉できない点から、今回はオークキングにしています。

【入れ替え候補】

セーニャ→クリフト

オークキング→フォレストドラゴ(共存もアリ)

何か一枚→わたぼう

おむつ→とつげきこぞう

この辺りを入れ替えると、よく見る型になると思います。

 

【まとめ】

まだ新カードが発売されて間もない状態なので、レシピ自体が大きく変わっていく可能性があります。

しかし、反転ギミックを利用したククールは今までになかったバーストプランを持つことができ、とても面白いデッキになっていると思います。

僕はこのデッキで30試合ほど回したのですが、大体7割強の勝率はあったので、叩き台のデッキとしてはそこそこじゃないかなと。

ミラーの後攻が辛すぎる問題さえ許容できるならオススメできると思います。

 

まぁ正直アリーナとゼシカの方がもっとヤバそうなんですけどね...

 

それでは。

【よろしければクリックお願いします】